クロエの脱走☆
「きゃー、今日は良いお天気♪洗濯干さなきゃっ☆」
的な感じで、ルンルン気分で起きて
(実際は、寝汗がひどくて「あっちー」て言いながらですけど(;一_一))
習慣となっているクロちゃん親子を観察(*^。^*)
まず、小屋から子ハリちゃんを出して、身体チェック
「お尻も汚れないし、目ヤニもない、以上なし!!」
と小屋に戻し、お次はクロちゃん。
「あ、あれー(´-∀-`;)」
小屋に手を入れても、クロちゃん取り出せず・・・・
や、やられたーーーーー(゚∀゚ ;)タラー
脱走されたー(*`ロ´ノ)ノ
探せさがせーと家の中を隈なく探し、20分後やっと確保☆
幸い怪我もなく、すぐに小屋に連行~
うちのクロちゃん、確かに筋金入りの脱走魔なんですが、
妊娠・出産太りで体は重くなったしで、
小屋の上に登って脱走なんてできるはずもない。。。。
なんて、考えてたら、クロちゃん自信その謎を解いてくれました☆
それが、なんと子ハリを踏み台にしていたのです\(◎o◎)/
(証拠写真なくてすいません┏○ペコ)
あの、すばらしい母性はいずこへ~???
んで、脱走シーンは見事撮れましたので、ど~ぞ(●^o^●)
[広告] VPS
す、すごいっ∑(゚ω゚ノ)ノ
まさに、ケイン・コスギ(*゚Д゚)
恐らく、夜な夜なそんなことを繰り返していたんでしょう。
出産直後は、プニプニしてた体も今では、
ごつごつ、良い筋肉がついております(。・w・。) ププップ
かれこれ、30分動画とおなじようなことをした、クロちゃん。
だいぶ、疲れたらしく、、、、
寝むそう・・・(´-ω-`)コックリコックリ
いやー、クロちゃんには毎度驚かされます∑(゚ω゚ノ)ノ
回し車を久しくさせてなかったので、ストレスが溜まっていたのかなー
と思い、反省| 柱 |ヽ(-´ω`-。)反省
今日から、思う存分まわしてくださいませ~
クロエはケイン・コスギ!?と思ったかた、本日のクリックお願いします☆
にほんブログ村
クロエちゃん、コハリちゃんを踏み台にとは
凄すぎます(笑)
脱走シーンも、上手に脱走しますね~。
メントありがとうございます☆
まさかの、子ハリ踏み台ですよー∑(゚ω゚ノ)ノ
やはりケイン・コスギなので、軽やかにすばやく
脱走します(´-∀-`;)
今は、柵を上にかぶせ脱走対策しております(`・ω・́)ゝ
はじめまして(^O^)
脱走とは…なかなかやりますね(-^〇^-)
ところで、最近私の飼っているハリネズミが、足が震えて歩くのが難しい状態になってしまったんです(>_<)
色々調べてみたけど、爪を切りすぎたのかなぁとか、カルシウム足りなかったのかなぁとか考えてます。
こういう経験はありますか?
どうしたらまた歩けるようになると思いますか?(;∇;)
ちなみに、獣医さんはハリネズミのことほとんど知りませんでした(・_・;)
いきなり、こんなこと聞いてすみませんっ!
はじめまして☆
うちには、そのような症状になったハリはいないので、
参考にならなくてすいません。
また、つめの切り過ぎでふらついたこともありませんでした。
お話を聞くと、WHSというハリネズミふらつき症候群のような気がします。
ただ、私は獣医ではないので、きちんとしたアドバイスはできません。
ハリネズミやエキゾチックアニマルを診察してくれる病院は
少なからずありますので、早急に診察したほうが良いように思われます。
参考にならず、本当に申し訳ございません。
WHS、確かそれは別名『プルプル症候群』と言われていた気が…
原因はカルシウム不足と言われていますが、まだ良く分かってないらしいです(>_<)
そうですね、アドバイスされましたように、前に診てもらったけどハリネズミについてあまり知らない獣医さんより、少し遠くても少しでも詳しい獣医さんを探してみます♪
わざわざ答えて下さってありがとうございます!!
またブログに、遊びにきますね☆(-^〇^-)