悩むハリネズミと次回販売のお知らせ
5月31日生まれのハニーとフィルの子ハリちゃん。
起きようか起きまいか、悩んでおります(笑)
起きるようですね~。
顔がおっさんくさい~www
結構だらだら起きてきましたが、
起きたら起きたで
スッキリ顔~!!
つぶらなお目目がたまりません!!
*販売のお知らせ*
7月25日(金)22時~と8月1日(金)22時~を予定しております。
販売する子については後日ブログに掲載しますので、是非ご覧ください!!
*販売方法については「ハリネズミの販売方法」の記事をご覧ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にinfo@harinezumi.orgまでご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
ランキング参加中!!
応援よろしくお願い致します☆
こんばんは。いつも可愛らしいハリちゃんたちを楽しく拝見しています。
cocoriさんに質問なのですが、
ハリちゃん同士の相性が良くなることはあるのでしょうか…?
我が家には男の子と女の子のハリちゃんが1匹ずついるのですが
一緒にすると必ずと言っていいほど
男の子は求愛の鳴き声を上げながら近づいていくのですが
女の子が頭突きをする、噛みつく等をしてしまい
怪我をしてしまうのではないかとハラハラしています…。
床材等を変えたり飼育施設を隣同士に置いて
お互いがお互いに慣れるようにはしているのですが…。
飼育書を見たり調べても「喧嘩をするようならその場は離して別の機会を」
と書いてあるのですが、何度か繰り返しているうちに仲良くなるのでしょうか…
ハリネズミの繁殖に関して自分にとってまだまだ未知数なことが多いので
是非教えて頂ければ嬉しいです
>薄井さん
こんんちは!!
コメントありがとうございます。
ハリネズミの繁殖は大変デリケートです。
すぐに交尾する子もいれば、なかなか交尾に至らない子とまちまちです。
何度か繰り返しているうちに仲良くなる子もいますが、
相性もあり、何回かペアリングをしても交尾しない場合は少し期間を置いたほうが良いです。
よろしくお願いいたします。